任天堂 岩田社長の訃報で思うこと

世界は偉大な経営者、そしてプログラマーを失った。

岩田氏は同族経営だった任天堂に、異例の社長として抜擢された人物。天才的なプログラマー。経営危機を迎えたHAL研究所の社長になり、星のカービーなどを手がけ、見事会社を立て直す。取引き先の任天堂に買収され、社長にスカウトされる…というような伝説的な経歴を持つ。任天堂の社長になってからはNintendo DSとWiiをヒットさせた。

任天堂は近年、スマートフォン普及によるゲーム業界の変化から業績不振に苦しんだが、DeNAとの提携により時代の波に乗ろうとしているところ。業績や株価も回復してきた。会社にはこれから明るいニュースが次々と舞い込んでくるであろう、というときに…非常に残念なことだ。

岩田氏追悼のニュースやコンテンツはたくさんあるが、「ほぼ日刊イトイ新聞」さんの振り返りコンテンツは秀逸なのでご興味があればぜひ。

「ほぼ日」でのインタビューや任天堂本を読むと、岩田氏は優れたプログラマーで経営者であるだけではなく、優れたリーダーであり、素晴らしい人徳を持っていたことが感じられる。「こんなリーダーの元で働きたい」と思わせてくれる数少ない人物なのではないかと思う。

任天堂は僕にとって特別な会社だ。

小学校1年生の頃にファミコンとスーパーマリオブラザーズに出会っていなければ、僕はプログラマーという仕事をきっとしていない。

友人宅で出会ったテレビゲームという革命に、僕はショックを受けた。そしてどっぷりハマった。毎日のように友人宅に押しかけてプレイした。スパーマリオブラザーズ、アイスクライマー、イーヤルカンフー、エキサイトバイク、グーニーズ、スペランカー…どれも最高だった。それを見かねて両親はファミコンを買ってくれたのだ。あまりにも毎日のように通うので、人様のお宅に迷惑だと思ったに違いない(笑)

ファミコンと一緒に買ったのはドラゴンクエスト3だった。それからやはりスーパーマリオブラザーズを手に入れ、様々なソフトを友人を楽しんでいくことになる。ロックマン、メトロイド、ドラゴンボール シェンロンの謎、悪魔城ドラキュラ、火の鳥、コナミワイワイワールド、ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジー…
その後の僕はゲームボーイ、スーパーファミコンも手に入れゲームにどっぷりの小学生時代を送った。

すっかりゲーマーになっていた僕が小学校の卒業文集に書いた将来の夢は「コンピューターの仕事」だったと思う。

中学校以降、数学が苦手で文系に進んだが、その将来の夢はどういうわけか叶ってしまった。僕は今、プログラマーをしている。

岩田さん、素晴らしい仕事でたくさんの楽しいゲームを世に送り出していただき、心から感謝しています。本当にありがとうございました。大変な人生だったと思います。どうか安らかにお眠りください。

FillSpector for iOSというゲームがおもしろい

同僚がFacebookで紹介していたのでダウンロードしてみたら、面白かったのでやりこんでいる。
プレイ動画を撮ってみた。こんな感じのゲーム。

システムはいたってシンプルで、キャラクターを操作して時間内に一本道を進んでいくだけ。
ただ操作にコツが必要で、慣れないうちはキャラクターがまったく前に進んでくれない。そのコツをつかむまでは何この罰ゲームっていうくらい本当に動かないので、やり出してすぐ投げ出しそうになった(笑)

しかしコツが分かってキャラクターが動かせるようになると、一気に快感が押し寄せてくる、そんなゲーム。(そのコツとやらについてはアプリの「How to Play」で公式の動画が説明しているので、割愛。)
扱いにくいジャジャ馬を力でねじ伏せて乗りこなす喜びというか、そういう楽しみ方ができるゲームって結構希少だと思うんだなあ。

FillSpector for iOS

ニンテンドーDSi、買いました

Nintendo DSi ドラゴンクエストⅥ 幻の大地やりたさに、ニンテンドーDSiを衝動買いしてしまいました。ドラクエってスーパーファミコン時代にⅤまでしかやったことがなかったのですが・・・、なぜでしょう、今回は触手がのびました。

ゲームのハードウェアを「買う」というのは久しぶりなんです。(十ウン年ぶり)普段ゲームはやりますが、もっぱらネットワークゲームしかプレイしていませんでした。そういえば実家で暮らしていたときは、弟が持っていたDSは少しやっていましたね。

真新しいデジモノを触るというのは、非常に胸躍るものですね。iPhoneを開封したとき以来のワクワク感です。

開封したところ 中に入っているのはDS本体、電源アダプタ、タッチペン(スペア)、説明書やらの書類群といったところです。

説明書とか 説明書群

タッチペンが裏に格納されている タッチペンは本体裏に格納されています。

DS初期設定画面 1 電源ボタンを押すと、初期設定が始まります。

DS初期設定画面 2 タッチして日付を入力します。

DS初期設定画面 3 タッチして時刻を入力します。

DS初期設定画面 4 ユーザーネームを登録します。使用できるのはアルファベット・ひらがな・カタカナです。

DS初期設定画面 5 コメントを登録します。コメントって・・・何を書けばいいんでしょう?!

DS初期設定画面 6 誕生日を入力します。誕生日がきたら何かイベントが起こるのでしょうか・・・?

DS初期設定画面 7 ユーザーカラーを選びます。

DS初期設定画面 8 よく分かりませんが、オレンジ色を選択してみました。

DS初期設定画面 9 これで初期設定は完了。ペアレンタルコントロールは必要ないので(自分で使うので(笑))スキップします。

DS初期設定画面 10 起動しました!

なお、設定中や起動後はポワーンって感じの不思議なBGMが流れています(・・・流れていたような気がする)。それがまたワクワク感を演出しますね。

DS初期設定画面 11 カメラが使えるので撮ってみますか?といきなり聞かれます。

DS初期設定画面 12 写真撮ってみた 適当に撮ってみたところ。

というわけで、日々の楽しみが増えました!ドラクエはちょっとづつ進めたいと思います。

[妄想] ネトゲのキャラクター情報をフィード配信するサービス

たまに RagnarokOnline というオンラインゲームをプレイする私が、iddy をいじっていて、思いついた妄想です。以下、その妄想を徒然なるままに。

ネトゲのキャラクター情報をフィードで配信するサービス。ゲーム ID 一つにつき、一つにフィード URI を発行。そのゲーム ID に属するキャラクターは全てそのフィードに表示される。例えば以下のような感じの XML データが原型でさ。

<character>
<name>hoge</name>
<job>Knight</job>
<level>30</level>
<skills>
<skill>Magnum Break</skill>
<skill>Auto Guard</skill>
</skills>
<items>
<item>Ice Sword</item>
<item>Iron Armor</item>
</items>
<location>Hoge City</location>
</character>
<character>
<name>hoge-MK2</name>
<job>Wizard</job>
<level>32</level>
<skills>
<skill>Fire Bolt</skill>
<skill>Thunder Storm</skill>
</skills>
<items>
<item>Magic Wand</item>
<item>Silk Robe</item>
</items>
<location>Hoge Moutain</location>
</character>

キャラクターごとにキャラクター名、職業、レベル、所有スキル、所有アイテム、今どこにいるか等の情報を含んでるわけ。これをフィードに変換して配信するんだけど、それぞれのデータの公開レベルをゲーム ID 所有者が設定できるの。友達登録しているゲーム ID の人にしか、所有アイテムのフィードは公開しません、とか。もしくはフィード自体、一般公開しない設定も考えられるよね。友達登録している人にしか見せません、みたいな。なんか mixi みたいになってきたな。

当然、ゲーム内でキャラクターデータに変化があれば、フィードの内容も自動的に更新される方がいいよね。友達のキャラクターフィードを登録しておけば、フィードリーダーで友達のキャラクターが今何レベルか、どんなアイテムを手に入れたか、などがすぐに分かるというわけ。「お、あいつレベル上げたな、じゃ俺もがんばらなきゃ」とか「む、あいつあんなレアアイテム手に入れたのか!」とか、そういう様子になるのではないかと。

なんか今話題のセカンドライフだったらそういうのもできそうな気がするインワールド XML データを外部のウェブサイトやサービスにエクスポート可能 とか書いてあるし。何しろ私はオンラインゲームは Ragnarok しかやったことないので、セカンドラインとかはよく、分かりません!

というわけでどこかのネトゲ会社の中の人、これ、是非やってください。ネトゲ開発してる会社の中の人だったらそんなに難しい話じゃないと思うんだけど、どうだろう。外部のサービスからネトゲの情報を持ってくる場合だと、セカンドライフみたいにそれ用のデータをエクスポートしてるようなゲームじゃないと厳しそう。そうじゃないゲームからデータ抜いたりなんかしたら不正アクセスってやつになるよね・・・。

・・・以上、妄想をただただ書いただけなのですが、もう既にこういうアイデアのサービスがあったりするかもしれません。今の時代、なんでもかんでもフィードですからね。。私も今では、フィード無しの生活は考えられません。
もし似たようなサービス、もしくはこれおもしろいサービスだよっていう情報をお持ちの方は、こっそり教えていただけると幸いです。